« 2 月 2007 | メイン | 6 月 2007 »
先の土曜日、JTPA の第五回シリコンバレーツアーに、去年に引き続きパネリストとして参加させていただいた。
JTPA というのは「技術を志向する日本人プロフェッショナルがシリコンバレーで働くのを支援するためのNPO」。あの「ウェブ進化論」の梅田さんらが中心になって精力的に活動しておられるのだ。
続きを読む "JTPA 第五回シリコンバレーツアー" »
茗荷畑を掘り返したらば、大量の茗荷の苗(地下茎)が採れました。
ご入用の方は差し上げますのでご連絡ください。直接取りに来られる方に限定させてください。 一週間くらい取っておこうと思います。
次の年から多くの茗荷が楽しめますが、今すぐ植えてやればこの夏にも少しは出てきてくれると思います。 場所は半日陰が最適。そして乾燥させぬこと。少し大きめの植木鉢で。
カリフォルニアは今日 3/11 日曜日から夏時間。私はこの夏時間という制度が嫌いだ。
私は毎朝六時半頃に起きる。冬の間はこの時間だとまだ真っ暗。それが春が近づくにつれて少しずつ明るくなってくる。最近だともうずいぶん明るかった。その移り変わりを感じるのは楽しいものだ。
続きを読む "夏時間" »
最近のコメント